Site Loader
北海学園大学 佐藤大輔研究室

札幌ハイヤー協会などとの連携事業で、今年から本格的に開催される「タクシーの日」イベントで、装飾などの演出を企画・実施しました。若い人たちやファミリーなど、普段タクシーに触れることが少ない方でも気軽に楽しめて、タクシーのことをより知ってもらうためのイベントを目指しました。

2018年は最初の年ということもあって模索しながらの取り組みとなりましたが、北海学園大学のチアリーディングチームに出演を依頼しイベントを盛り上げてもらったほか、傘をモチーフにした装飾を作成・展示しました。

傘の展示では当初本物の傘をカラフルに並べてワイヤーで吊る計画でしたが、ワイヤーの柱になるものがなかったことや風などへの対処が十分にできないことなどからそのままの発想での実現を断念せざるを得ませんでした。そこで、パステルカラーの紙を使って傘の形に折ったものを自作することで、安全性とコストに配慮し、実現可能性を高めることができました。イベント当日は天候に恵まれたこともあって、屋外会場に展示された傘が風景によく映え、学生らしい発想で若々しい雰囲気を醸し出すことができました。

プロジェクトリーダー:⽯川 寧々(15期)

Post Author: dsksth